どうもしろめたです!
株式投資をはじめて2年目がスタートしました。
2年目のスタートはどんな感じだったのか!?ポートフォリオをご紹介いたします。
Contents
期間中の売買
日経平均が一時3万円超えということで、国内株式についてちょっと警戒して買い控えています。
そこで、以下の米国の高配当ETFを追加購入しました。
SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF(SPYD)
SPYDですが、以下の通り説明がありました。ファンドへ支払う信託報酬が低コスト(年率0.07%)で高配当が見込めるということで人気があります。
配当月は、3,6、9,12月の年4回(分配利回りは実績で4~5%程度)です。
SPYDは、S&P500®指数構成銘柄のうち、高配当利回り上位80銘柄にほぼ均等に投資するETFです。ベンチマークはS&P 500® 高配当指数です。総経費率(年率)は0.07%と非常に低いコストを実現しています。
https://info.monex.co.jp/news/2019/20190813_02.html
昨年のコロナショックにより、以下の通り一口あたりの価格が暴落しました。
他の人気があるETFに比べて戻りが遅かったのですが、これはコロナ後に減配を発表したことが大きいといわれています。
ただ、昨年最後の12月の分配金を、他の3回分の減配を取り戻す程度に増配したこともあり、現段階でほぼ暴落前の水準に戻っています。
左が2年スパンでの株価グラフ、右が10年スパンでの株価グラフです。
(モバイル端末の場合は上が2年、下が10年)
現時点で 70口まで買い足しました。これからも少しずつ増やしていこうと考えています。
iシェアーズ コア 米国高配当株 ETF(HDV)
iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETFは、配当水準が比較的高位の米国株式で構成される指数(モーニングスター配当フォーカス指数)と同等の投資成果を目指す上場投資信託です。
こちらも信託報酬が年率0.08%と低く、高配当のETFとして人気があります。
モーニングスター配当フォーカス指数は、モーニングスター(Morningstar, Inc.)が算出・公表する、米国株式市場において、米国高配当株で構成される指数(配当込み)をいいます。これは、米国株式市場全体の約97%を占める「モーニングスター米国株式指数(Morningstar US Market Index)」の構成銘柄の中でも、財務の健全性が高く、かつ持続的に平均以上の配当を支払うことができると認められた「利回り上位75社の銘柄」で構成されています。
https://www.ifinance.ne.jp/glossary/index/ind177.html
こちらもコロナショックにより大きく値を下げました。まだコロナ前の水準とまではいきませんが、じわじわと値を戻している状況です。
左が2年スパンでの株価グラフ、右が10年スパンでの株価グラフです。
10年スパンで見ると、アメリカ株の強さがわかりやすいですね。きれいに右肩上がりです。
(モバイル端末の場合は上が2年、下が10年)
お試しで購入した 1口のみの保有ですが、SPYDよりもこちらを多めに購入してバランスをとっていきます。
保有株の損益
国内株式
2021/2/26時点の結果は以下の通りです。
含み損益 +395,700円 (+39.53%)
なんと、 12月末に報告した評価額(1,068,600円)からプラス328,200円 となっています。
これは主に、メイン投資先の 4902コニカミノルタ と コロナ影響で大きく値を下げていた 4331 T&Gニーズの株価上昇によるものです。
4902 コニカミノルタ
右肩上がりでジワジワ上がっていましたが、ここにきて下がり始めています。(損益+50.14%)
注意は必要かと思いますが、次回配当予定も15円/株 となっており、がっちり握りしめていこうと思います。
4331 T&Gニーズ
コロナのワクチン接種開始あたりでS高となりました。(損益+80.80%)
もともと2000円以上で取引されていた銘柄なので、コロナの影響次第では値を上げる可能性を秘めていると考えています。
こちらもがっちりホールド中です。
米国株式
2021/2/26時点の結果は以下の通りです。
含み損益(円換算) +29,849円 (+11.61%)
SPYDに関しては、価格が戻らない時期に少し購入していたこともあり、現時点で12%程度含み益がでています。もともとは配当金目当てだったので、これは嬉しいですね。
まとめ
含み損益合計 +425,549円 となりました!!
一気に増えたのは嬉しいことですが、逆に言えばコニカミノルタ依存になっているということで、非常にリスクが高い状況です。
バランスよくポートフォリオを構築していきたいと思います。
来月は分配金の月ですので、その結果も含めてご報告したいと思います。